本文へスキップ

自然豊かで四季を感じる保育園。小城市三日月町、たちばな保育園

電話でのお問い合わせはTEL.0952-73-2782

〒845-0022 佐賀県小城市三日月町久米1200番地

たちばな保育園のホームページへようこそ。

とても広い敷地があり、園庭、北運動場、畑などに囲まれて子どもたちは育っています。園庭の真ん中には3本の木があり夏場の暑い日差しを遮ってくれます。また、クヌギの木や柿の木などもあり、四季の移り変わりを楽しんでいます。

お知らせ

保育園送迎バス休止のお知らせ

 保護者の要望により何十年も続けてまいりましたバスの送迎ですが、令和4年度(2022年度)より新規申込は中止し、2022年8月末で正式に休止いたしました。

休止の理由
 新型コロナ感染症の度重なる拡大を受け、職員会議の中で2021年頃から要待機者に該当する園児を極力減らすため、混合クラスはできる限り控えようということで朝夕も可能な限り、各クラスで過ごすようにし始めました。それを行うためには保育士が1人でも多く園内に必要であり、添乗員として園長・事務員・保育士が協力して乗車しておりました。また、一時添乗員を雇用しておりましたがなかなか長く続かない状況であることから、これ以上継続は困難と判断し、全保護者に現状と新規申込の中止を前年度にお知らせし、当年度は従来より利用されてきた方々の中でどうしても理由があって困る方のみを送迎してまいりました。そして9月より保護者の皆様の協力を得て、休止することとなりました。再開の時期は未定です。ご了承ください。

入園説明会のご案内 2022年度入園説明会は終了いたしました。

 令和5年度(2023年春)入園をご検討中の方々に向けて、入園説明会を行います。前年度は参加者が多かったため、分散できるように今回は午前と午後で同じ内容を2回行うことといたします。ご都合のよろしい方でご予約の上、ご参加ください。また、新型コロナウイルス感染防止にご協力くださいますようお願いいたします。

入園説明会
 
  日時 : 2022年10月19日(水) 1回目 10:00〜(受付 : 9:45〜)
                2回目 14:00〜(受付 : 13:45〜)
  場所 : たちばな保育園 2階 ホール
 駐車場 : すぐ横にあります修善院というお寺の駐車場をお借りします。もし足りない場合は
      別の駐車場を案内いたしますので係に従って御駐車下さい。
  内容 : 1号・2号・3号の違い、園の概要、保育方針、保育の様子、入園手続き、その他、
     質疑応答

 園内の見学についてですが、感染対策上、窓を閉めた状態で廊下から10〜15分程度の見学、または動画等を使って、園内説明や保育の様子を視聴していただくこととなります。ご了承ください。


予約の方法
      
 ↓のバナーをクリックしていただくと予約画面に移動します。必要事項の入力をお願いします。
入園説明会の予約
※人数が偏った場合には、先着順を優先させていただき、時間変更のご連絡させていただくこともあります。

 ・参加者は当日、脇で測るタイプの体温計で検温していただき、発熱がある場合は参加をご遠慮
  ください。また咳やくしゃみ、鼻水等の症状がある場合にも同様にお願いします。なお、受付
  においても非接触タイプの体温計にて検温させていただきます。ご協力お願いします。  
 ・新型コロナウイルス感染拡大防止の対策(換気・消毒・3密を避けるなど)を行いながら開催します。
 ・ご来場の皆様は、マスク着用をお願いします。(マスクができるお子様はご協力ください。)
 ・密を避けるため、可能な限り少人数でお越しください。(お子様は各ご家庭のご事情によって、
  一緒に連れて来ていただいても、保護者だけでも構いません。ただし、新型コロナウイルス感染
  拡大防止のため、遊ぶスペースは設置いたしません。ご了承ください。)
 ・ご相談等には個別に対応いたします。お気軽にお尋ねください。

information

たちばな保育園

〒845-0022
佐賀県小城市三日月町久米1200番地
TEL.0952-73-2782.

スマートフォン版

スマートフォン版